気さくに話すは褒め言葉

「気さくに話すは褒め言葉なの?」
「目上の上司に『気さくに話しかけてくださり』と言ったら敬語になるのか教えて!」

ついつい多用しがちな言葉ってありますよね。
気さくもそんな言葉の1つだと思います。

本記事では、気さくに話すという表現は褒め言葉なのかを紹介していきます。

編集者・綾瀬編集者・綾瀬

私も「気さくに話しかけてくださり」って言っちゃうかも。
これって褒め言葉ですよね?

アウトプット編集長アウトプット編集長

確かに、気さくに話すは褒め言葉だよ。
でも、気さくは敬語なのだろうか?

本記事では、気さくという言葉を目上の上司に使っていいのかも紹介していくから、ぜひ最後まで読んでほしい。

気さくに話すは褒め言葉?気さくの意味や使い方を例文で紹介

気さくとは、親しみやすいという意味があります。
ですので、気さくは相手の人柄を表すときに使う言葉です。

気さくは、以下の例文のように使われることが多いですね。

気さくの意味がよく分かる例文
  • 彼は気さくに話すことができるので、誰とでも仲良くなれる
  • 気さくで優しい彼女に一目ぼれした
  • 困っていたら、通りすがりの方が気さくに対応してくれた

これらの例文からも分かるように、気さくは褒め言葉として広く浸透している言葉となります。
ですので、他人の性格を評価するうえでは最高の褒め言葉といっても過言ではないでしょう。

また、気さくに話すことは本人にとってもメリットが大きいです。
気さくに話すことで、以下のようなメリットが得られます。

気さくに話すメリット
  • 相手からの信頼が得られやすい(心を開いてくれる)
  • 自分の意見を聞いてもらいやすい

気さくに話すと親しみを持たれやすいので、相手からの信頼が得られやすいです。
そうなると、自分の意見を聞いてもらいやすくなるため、交友関係を広げたり、取引先を増やしたりするときには、気さくに話すことは非常に有効な手段といえます。

アウトプット編集長アウトプット編集長

気さくに話す上司ほど、仕事ができる傾向が強いですね
部下のモチベーションをあげることもうまいため、職場にいい流れを作ることができます。

以上、気さくに話すは褒め言葉なのかを解説しました。

では、気さくという言葉は褒め言葉だからといって、上司に対して使っても大丈夫なのでしょうか?

目上の上司に「気さくに話かけてくださり」は敬語なのか解説

「気さくに話しかけてくださり、とても嬉しかったです」

きっと、多くの部下が当たり前のように口にしている言葉ですよね。
目上の上司も聞きなれているため、気さくと言われても「ああ、褒め言葉なんだな」と笑って認めてくれると思います。

ですが、厳密にいえば、気さくは敬語ではありませんので、目上の上司に使うのは失礼にあたるので注意しましょう。

「ええ?気さくって相手の人柄を褒める言葉なのに、目上の方に使ったら失礼なの?」と思った方は、今の言葉をよく考えてみてください。
あなたは、目上の方の人柄を評価して、それを本人に伝えることが失礼だとは思いませんか?

確かに、気さくに話す人物を第三者に説明するときは、気さくは褒め言葉となります。
「うちの上司は気さくで優しい人だから、とても尊敬している」といえば、上司に対するあなたの評価を第三者に正しく伝えることができるからです。

ですが、本人である上司に対して「今日、一緒に仕事をしてみて分かりました。あなたは気さくで優しい性格ですね」なんて言ったら、無礼でしかありませんよね。

ですので、もし目上の上司が気さくで優しい人だったら、「本日は親身になって接してくださり、ありがとうございました」とお礼を言うのが本当の敬語だと思います。

アウトプット編集長アウトプット編集長

「気さくに話しかけてくださり」といっていいのは、身内や親しい先輩ぐらいです。

会社で目上の人に気さくに話しかけられたときは、「親身になって接してくださり」とか「ご指導いただき、ありがとうございます」といったほうが礼儀正しいと思います。

まとめ

気さくに話すは、相手の人柄を評価している言葉となります。
ですので、使う相手は考えなければなりません。

もちろん、気さくは褒め言葉であることは間違いありませんので、ぜひ意味を正しく理解して使ってみてくださいね。


読まれている記事