顔を洗って出直すの意味

「顔を洗って出直すってどういう意味?」
「顔を洗って出直すという言葉に由来(語源)ってある?」

顔を洗って出直すという言葉の意味や由来を正しく説明できる人は、なかなかいないかもしれません。
本記事では、顔を洗って出直すの意味を解説していきます。

顔を洗って出直すの意味

顔を洗って出直すとは、気持ちを改めるという意味になります。
ただし、これは朝起きたときに「顔を洗って出直してくるね」という挨拶で使う言葉ではありません。
あくまで比喩表現となります。

たとえば、仕事で失敗してしまったが、気持ちを切り替えてもう1度頑張りたいことを相手に伝えるときに「顔を洗って出直してきます」と使います。

また、何かを失敗した相手に「顔を洗って出直してこい!」激励の意味で使うことも可能です。

では、どうして気持ちを改める表現に『顔を洗う』という言葉が使われるようになったのでしょうか?

顔を洗って出直すの由来(語源)

顔を洗って出直すという言葉の由来(語源)は諸説ありますが、もっとも有力な説は身体を清めることを表現している言葉だと言われています。
修行でいうところのみそぎですね。

水には清める力があると言われています。
だからこそ、滝行のようなみそぎがあるんですね。

ただ、ちょっとミスをするたびに、わざわざ滝で身体を清めに行く暇はありませんよね。
そこで、1日のはじめに行う洗顔をみそぎの代わりに表現しているのではないかと言われているんです。

確かに、寝起きの顔を水で洗ったら気持ちがシャキッとしますよね。
そう考えると、顔を洗って出直すのは理にかなっている行動なのかもしれません。

それでは、最後に顔を洗って出直すの例文を紹介しますので、意味の復習をしておきましょう。

顔を洗って出直すの例文

顔を洗って出直すは、『自分でいうパターン』『相手に言われるパターン』の2通りあります。
それぞれの使い方を例文で紹介します。

野球の強豪校であるにもかかわらず、1回戦目でコールド負けしてしまった。
顔を洗って出直してくるしかない。

こちらは、自分でいうパターンの顔を洗って出直す例文となります。
『次の試合までに気持ちを切り替えて練習に励む』という意味で使われていますね。


取引先にプレゼンするための資料を作成したが、部長から「顔を洗って出直してこい!」と言われてしまった。

こちらは、相手に言われるパターンの顔を洗って出直す例文となります。
この場合は「もう1度考え直してこい!」という意味で使われていますね。

ただし、このご時世で相手に向かって「顔を洗って出直してこい!」といってしまうとパワハラになりかねないので、仕事で相手を叱るときは改善点もしっかりと説明したほうがいいでしょう。

以上、顔を洗って出直すの例文を解説しました。

続いては、顔を洗って出直すの類語を紹介します。

顔を洗って出直すの類語は英語から学べる

顔を洗って出直すの類語は何があるのでしょうか?
実は、英語の類語を知ることでその答えが分かってきます。

そもそも、顔を洗って出直すという言葉は英語にはありません。
もちろん、無理やり『Wash your face and start again』と直訳でつづることはできます。

しかし、英語には『cool one’s head off』という言葉があります。
これは日本語訳すると頭を冷やすという意味です。

つまり、顔を洗って出直すの類語は頭を冷やすだと英語から学ぶことができるんです。

アウトプット編集長アウトプット編集長

ちなみに、メジャーリーグで活躍が目覚ましい大谷選手を称賛するため、現地の実況者が大谷選手の相手プレイヤーに対して「ドコカニイッテ、ハヲミガク!」といったことで話題となりました。

実は、英語のGo away and brush your teethは顔を洗って出直すと同じ意味だそうです。
そう考えると、「ドコカニイッテ、ハヲミガク!」も顔を洗って出直すの類語なのかもしれませんね。

まとめ

顔を洗って出直すは、日常会話ではあまり聞かなくなった言葉です。
ですが、学校のテストに出てくることはあります。

ぜひ、顔を洗って出直すの正しい意味を覚えて役立ててくださいね。


読まれている記事